2020年4月5日日曜日

私がフィリピンで持っている不動産物件

私が実際にフィリピンで持っている(投資している)不動産物件を紹介します。

ちなみに私は不動産が大好きです。日本でも趣味と実益を兼ねて、新築マンションのモデルルームに今でもよく足を運んでいます。しかし最近は購入することはありません。単純にお金がないだけなのですが、、、。

不動産の魅力と魔力とは・・・

「見ると欲しくなってしまう!」

ことです。

しかし、投資の視点で考えると、実は私自身はあまり「不動産投資」はオススメしません。その理由は単純に不動産投資は、

・多額の資金が必要なこと
・流動性が低く、すぐ現金化できない

ことに尽きます。

人生何があるか分かりません。明日大病にかかるかもしれないですし、子供が突然海外の学校に行きたい、と言い出すかもしれません。不動産投資をやるのであれば、一定程度の現金を確保した上で、余裕資金でやることを強くオススメします。

そんなこんなで、正直あまりオススメしない「不動産投資」の中でもさらに上級の「海外不動産投資」になるわけですが、以前の投稿でもフィリピン全般の状況はご紹介しておりますが、私自身は、

「フィリピン不動産は買う物件さえ間違えなければ、ほぼ負けない」

と考えています。

私が株や不動産などフィリピン投資を始めたのは、2017年になります。その後何度もフィリピンに足を運び、自分の目で物件を見て、市場の動向、価格動向などを見てきましたが、調べれば調べるほど、

「あと3年早ければ、億り人になれたのに」

と後悔してしまいます。それほど、フィリピン不動産に関しては、直近5年ほどは例外なく上がり続け、キャピタル、インカムどちらでもほぼ負けることはありませんでした。しかし、2019年の現時点においては、必ずしもそうではありません。


物件価格は引き続き上昇を続けていますが、魅力的な場所での開発は確実に減り続けています。

日本でもよく

「家の資産価値は立地が9割」

と言われますが、基本的には海外不動産投資でもそれがあてはまり、フィリピンも例外ではありません。

海外不動産投資で騙されるよくあるパターンは、業者に勧められるまま現地にも行かないで購入した物件の立地が実はとんでもなく辺鄙な場所だった、というのがあります。海外不動産であっても、購入を検討している立地がどのような場所か、実際に自分の足で歩いて確認することをオススメします。その他にも海外不動産アルアルですが、

・物件が完成しない
・不動産会社が倒産した

などなど・・・、リスクは無数にあります。だからこそ、「好き」じゃないとオススメできませんが、日本では考えられないような豪華な仕様のマンションが日本では考えられないような安い値段で販売されていたりします。自分が住むわけでもないのに気分が「アガり」ます!それが海外、フィリピン不動産投資の魔力です。

以下はそんな中で私が実際に購入した物件になります。別投稿でフィリピン不動産投資での私の戦略の詳細に触れたいと思いますが、基本的な考えとして、

・立地が超大事。メトロマニラの中でも経済の中心地であるマカティの物件であること
・プレビルド物件であること
・自分でも住みたいと思うこと

になります。戦略と呼べるほどのものではありませんね(苦笑
日本にはない、「プレビルド」という制度については追々ご紹介してまいりますが、とにかく、

「魅力的な場所にある魅力的な物件をなるべくお得な値段で購入する」

というのが大事だと考えています。まぁ当たり前のことなのですが。

そんな私が購入した物件ですが、どちらもまだ完成してません(笑

1、THE RISE MAKATI

f:id:Philippineinvestor:20190615144623p:plain

トライスター型のデザインが豊洲の「SKYZ」を彷彿とさせますが、こちらの「THE RISE」は63階建て、総戸数が3000を超える、超大型物件です。
私は一番小さいSTUDIOタイプを購入しました。本来であればもう完成して、引き渡しされているはずなのですが、当然のように建設が遅れています(苦笑
※2019年6月時点

2、AVIDA TOWERS MAKATI SOUTHPOINT
f:id:Philippineinvestor:20190615145618p:plain

こちらは、THE RISEとはうって変わって庶民的な物件です。完成予定は2024年なので、本当のプレビルドで購入しました。

それぞれの物件の詳細は別投稿でご紹介します。

ーーー

不動産投資ももちろんよいのですが、繰り返しになりますが、流動性と換金性の低さがあるうえ、海外となるとさらに上級になるので、基本的にはあまりオススメはしません。

私の主戦場は「フィリピン株」です。成長余地が高く、今後海外からの投資がさらに活発化することで、中長期的には10倍以上のリターンを狙っています。

フィリピン株については、こちらを参考にしています。
xn--dck4eb9f0b0071d.com

0 件のコメント:

コメントを投稿