2020年8月9日日曜日

書評 アルゴリズムフェアネス 自由のためにプラットフォームを使い尽くす

 私は日本の証券会社経由で日本株や投資信託、アメリカ株を保有していますが、同時にフィリピンという国にベットして、フィリピン現地の証券会社経由でフィリピン株の購入、またフィリピンでコンドミニアムを複数保有しています。また別の国での投資も準備しています。


日本という国の将来の成長性には悲観的ではありますが、日本という国は大好きですし、今後も日本に住み続ける意思は変わりません。


じゃあ「なぜ日本ではなく、海外に資産を分散投資しているの?」と聞かれると、


自分自身の判断で自由を手に入れたいから


という回答が一番しっくりくるのかな、と思っています。


表題の尾原和啓さんの「アルゴリズムフェアネス」は、国家を超える影響力と権力を持とうとしているいわゆる”GAFA”について、ただ、脅威を叫び、不安を煽る報道が多い中で、


プラットフォームのアルゴリズムをうまく活用し、自由を手に入れよう


と主張しています。Amazonアフィリエイトやgoogle検索、youtubeでのマネタイズ、instagram上のインフルエンサー、Appleの優れたプロダクト…


これらGAFAのサービス・プロダクトに共通する思想は、既得権益を持つ企業や個人ではなく、徹底的に、


個人への機会の平等とエンパワーメント


だと私は思っています。誰でも自由にyoutubeの動画はアップロードして、収益化できます。アイデアとやる気次第でそれだけで食べていくことも可能です。今までのように限られた一握りの企業や権力者ではなく、これやのサービスやプロダクトを活用し、あとは自分次第でいくらでも可能性を切り開くことが可能になりました。


これらプラットフォームのアルゴリズムを味方にして、そして、プラットフォームのフェアネスは個人をエンパワーメントしてくれる。


いたずらに排除したり遠ざけるのではなく、いかに活用していくかが”今という時代”をサバイブしていくのに求められているのではないでしょうか?


実際著者の尾原さんは京都大学を卒業後、マッキンゼー、google、楽天といった外資コンサルや大手IT企業を渡り歩き、現在はシンガポールやバリで生活しながら仕事をしており、まさにそうした個人の能力とプラットフォームのアルゴリズムフェアネスを味方にして、自由な生活をしています。


私自身、まだ遠く及ばない存在ですが、”自由”のためにグローバルに開かれた投資の機会を活用し、自分の選択肢を広げていきたい、と考えています。


この本自体は投資の本でもなんでもありませんが、自分の人生や選択肢を考える上でとても有益だと思いますので、皆さまにもおススメさせて頂きます。


f:id:Philippineinvestor:20200809085930p:plain

※画像をクリックするとAmazon購入ページに遷移します

0 件のコメント:

コメントを投稿